ビクトリア州 ミルデューラのガーリックファームの応募方法と仕事内容を紹介!

ワーホリ

今回ビクトリア州ミルデューラに滞在していたとき経験したガーリックファームの仕事内容と応募方法を解説していきます。

仕事内容

ここはガーリックのみを取り扱っているファームです。仕事内容はガーリックを詰める作業、レーンに流れてくるガーリックの仕分け作業、ハサミでガーリックの毛と余分な部分をカットする作業の大きく分けて3つのポジションになります。

ガーリックの仕分け作業は2つあり。
1つは、中身の粒が流れてくるのでいい状態のものだけ残し、割れていたり皮が剥けているものは除外します。
2つめは、丸ごと流れてくるガーリックの中身がしっかり入っているかの確認になります。入っていないものは除外します。


どの仕事も簡単で難しいことはしませんが、ハサミを使う作業のみ手がかなり疲れるため初めてする時は手が痛くなりますが、すぐに慣れます。
そしてイヤフォン禁止や会話が禁止なので作業のみとなり退屈でした。 

ガーリックのシーズン

ガーリックのシーズンは12月から5月ごろです。

勤務時間は7:00から15:00か16:00ごろまでで月曜から金曜の週5回でたまに土曜日も仕事があるときもあります。

4月ごろから週4回ほどになり出勤時間も減って5月ごろにシーズンが終了します。

勤務場所

ガーリックファクトリーはミルデューラから車で40分の場所にあります。ほとんどの従業員はミルデューラから来ており車がなくてもピックアップしてもらえると思います。

Australian Garlic Producers · Iraak, Victoria

感想

ずっと同じ作業なので退屈な作業ですがとても簡単で体力仕事ではないので楽でした。
ミルデューラではブドウが盛んな地域なので歩合の仕事が多くあり時給制の仕事は少ないです。
時給制の仕事を探しているならここはおすすめです。

このファームは基本的には知り合いからの紹介が必要みたいで、私達も紹介で入ることができました。
紹介がない場合はこのメールアドレスにアプライしてみてください。
hello@australiangarlic.com.au

コメント

タイトルとURLをコピーしました