メルボルンで訪れたい3つのマーケット

旅行

メルボルンといえばコーヒーやアートの街として有名ですが、もうひとつ欠かせないのが マーケット文化。

街のあちこちで開かれているマーケットは、地元の人の日常を感じられると同時に、観光客にとっても新しい発見の場になります。

今回はその中でも、雰囲気の異なる3つのマーケットを紹介します。

クイーン・ヴィクトリア・マーケット(Queen Victoria Market)

メルボルン中心部にある「クイーン・ヴィクトリア・マーケット」は、100年以上の歴史を持つ南半球最大級の青空市場。

新鮮な野菜や果物、肉、魚、パン、チーズなどが並び、まさに「メルボルン市民の台所」といえる場所です。

観光客に人気なのは、マーケット内のカフェや屋台で楽しむ食べ歩き。ホットドッグやドーナツ、コーヒーなど軽食も充実しています。

また、季節によっては「ナイトマーケット」も開催され、ライブ音楽や世界各国のストリートフードで夜まで盛り上がります。

レトロなお店もあり見ているだけでも楽しかったです!

外では古本やお土産なども売られていてすごく広いマーケットでした。

観光と食べ歩きを楽しみたい人におすすめ!

営業日: 火・木・金・土・日(※月曜と水曜は通常休業)   営業時間: 火曜・木曜・金曜: 6:00 〜 15:00(※木曜は店舗によって営業時間異なる場合あり)   土曜: 6:00 〜 16:00   日曜: 9:00 〜 16:00   ナイトマーケット(水曜夜): 季節限定で、水曜に夜の営業(18:00頃〜22:00頃)あり  

住所: Queen St, Melbourne VIC 3000

クィーンヴィクトリア・マーケット · Melbourne, Victoria

訪問には、午前中早めがおすすめ!

ザ・ローズ・ストリート・アーティスト・マーケット(The Rose St. Artists’ Market)

フィッツロイで毎週末に開催されるアート&デザインマーケット。

ここでは、地元アーティストが直接出店しているハンドメイド作品に出会えます。

アクセサリーや洋服、イラスト、インテリア雑貨など、すべて一点物。

出店者と会話しながら作品の背景やこだわりを聞けるのも、このマーケットならではの魅力です。

マーケットの雰囲気はクリエイティブでおしゃれ。

フィッツロイのストリートアートやカフェ文化とも相性抜群なので、マーケットの後に周辺を散策するのもおすすめです。

大きいマーケットではありませんが可愛いハンドメイド作品がたくさんありました。

個人的にはメルボルンで1番好きなマーケットです♩

開催日: 毎週 土曜・日曜 に開催

営業時間: 10:00 〜 16:00

住所:60 Rose St, Fitzroy VIC 3065

ザ・ローズ・ストリート・アーティストトマーケット · Fitzroy, Victoria

世界に一つだけのアイテムを見つけたい人におすすめ!

フィッツロイ・マーケット(Fitzroy Market)

フィッツロイで毎週土日に開催されるフリーマーケット。

出店されているのは、ヴィンテージの服や古本、レコード、雑貨、家庭用品など。

とにかく古着がたくさん!古着好きにおすすめです。

掘り出し物を探す宝探しのような感覚で歩き回るのが楽しいです。

グラフィティだらけの倉庫にたくさんの古着がありとてもおしゃれでした。

コーヒーやちょっとした出店もあり楽しかったです!

開催日: 毎週土曜・日曜

営業時間: 土曜9:00 〜 15:00 日曜10:00 〜 15:00

住所:75 Rose St, Fitzroy VIC 3065

Google Search

古着好きや掘り出し物を探したい人におすすめ!

まとめ

どのマーケットもオーストラリアのローカルな雰囲気が楽しめるので時間がある方は3つとも訪れることをおすすめします!

フィッツロイはおしゃれなカフェや雑貨屋さんも多いのでマーケットに行けなくても街を散策するのも楽しいですよ♩

他の記事ではメルボルンのおすすめのカフェやバー、トラムのことについてもご紹介しています。興味がある方はぜひ他の記事も見てみてください♩

コメント

タイトルとURLをコピーしました